株投資のやり方を、初心者向けにわかりやすくご紹介。貧乏脱出・老後資金を目指して、年間1000万円以上ためる方法をレクチャー!
トップ株投資のイロハ・第5章 > 現在のページ

ROEとROAの違い
<株投資のイロハ5-6>




グロース株を分析するうえで、ROE(自己資本利益率)ROA(総資産利益率)という利益率指標があります。

海外投資家には、よく好まれる指標です。


目次

ROEとROA


  • ROE=純利益÷自己資本

  • ROA=純利益÷総資産


ROEは、自己資本に対してどれだけ純利益を稼いでいるかの指標。

ROAは、総資産に対してどれだけ純利益を稼いでいるかの指標になります。

ようするに、資金効率性

会社の活動資金に対して、見合った額を稼げているかどうか

それを見るのが、ROEとROAなわけです。



  • ROE=会社の手持ちのお金に対して、毎期どれだけ稼いでいるかを見る

  • ROA=借りてきたお金を含めた全活動資金に対して、毎期どれだけ稼いでいるかを見る


原則、自己資本より総資産のほうが多くなりますので、常に「ROE>ROA」となります。

ひとつの基準として、グロース株に投資するなら「ROE10%以上・ROA5%以上」はほしいところです。

それ以下になると資金効率が悪く、「怠けている会社」と認識されても仕方がないですね。


財務レバレッジとあわせて見てみる


なお、ROEとROAにひらきがない株ほど、借金は少ないです。

「自己資本に対して借金をどれくらいしているか」をしめす指標・財務レバレッジをROAにかけると、ROEになります。


ROA×財務レバレッジ=ROE


財務レバレッジがあがるほどROEはふくれあがりますので、ROEが大きければ、なんでもいいというわけではありません

ROAとどれだけ離れているかをしっかり見て、判断する必要があります。


初心者が投資すべき株は、財務レバレッジは2以下がオススメ。

なので、たとえばROAが10%であれば、ROEは20%以下がふさわしいということになりますし、ROA20%なら、ROEは40%以下がふさわしいですね。

ROEがROAの2倍以上になってないか、チェックしましょう。



<ROE・ROAを使った銘柄選びのポイント>

  1. ROEは10%以上、ROAは5%以上の銘柄を選ぶ

  2. ROEはROAの2倍以内にとどまっている銘柄を選ぶ


無借金経営・任天堂(7974)の例


(クリックで拡大・証券スマホアプリでROE、ROA、自己資本比率が見れる)


任天堂(7974)は無借金経営で有名。

株主資本比率(自己資本比率)が高めで、ROEとROAにそこまでひらきがないことがわかります。

自己資本比率は財務レバレッジの逆数ですので、自己資本比率が高いほど、ROEとROAの差がなくなります



2018年の100%超えの良質な業績成長率もあいまって、任天堂は2016年中盤から2018年頭までは、右肩あがりの月足チャートを形成しています。


■ 次ページ いろんな利益率指標と総資産回転率




<仕事しながら億の資産形成を目指す方法>

億の資産形成のやり方は、本業に専念しつつ長期投資するやり方を、管理人が初心者向けにまとめた王道の株教材です。

<短期トレードですばやく100万円を稼ぐ方法>

XMは、日経先物やドル円為替などをハイレバレッジで取引可能。短期トレード手っ取り早く稼ぐときには、必須の口座です。
Copyright(c) 2020-2025 株投資のIROHA